サステナビリティ

Sustainability

サステナビリティを志向する
企業風土づくり

地域共生活動

清掃活動

当社では、自社工場周辺の定期的な清掃活動や江の島周辺の海岸清掃、また三菱電機グループの一員として三菱電機が行う清掃活動にも参加し、地域共生活動に取り組んでいます。

近隣小学校への出前授業

当社は2018年から、地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所が主催する「なるほど!体験出前教室」というボランティア事業に参加しています。神奈川県内の小学校において、当社のロボットを使った実演や、手回し発電機の手作りキットを使ったモノづくり教室を開講しています。本活動を通じて、将来の科学技術やモノづくりを担う子ども達の興味関心・意識向上が図られることを願いながら活動を行っています。

三菱電機SOCIO-ROOTS(ソシオルーツ)基⾦

当社は、三菱電機が取り組んでいるマッチングギフト制度「三菱電機SOCIO-ROOTS基金」に賛同しています。これは、従業員からの寄付に対して三菱電機が同額を上乗せ(マッチング)し社会福祉施設や団体に拠出する制度で、当社もその取り組みに賛同し、募金活動を通じて大規模自然災害による被災地の復興支援を行っています。